fc2ブログ
プロフィール

079

Author:079
来年から社会人だよ。
飽き性だよ。

面白いネタとか教えてください

Twitter
最新コメント

07/25(水)

ネタ

コメント

夏は憂鬱?
「夏の暑さは暴力やうつ病の原因になる」ことが明らかに
という記事を見つけました。この記事では夏場の暑さや湿度が高くなると機嫌が悪くなる・暴力的になる傾向がある、とアメリカノースウェスタン大学の准教授、ナンシー・モリトル氏は述べています。
また、

しかし、全体の1~2%の人に対しては不機嫌レベルに留まりません。季節性情動障害(SAD)を起こしてしまうのです。夏に起きるSADは夏季性うつとも呼ばれ、その典型的な症状は不快感と落ちこみです。
季節的なものではあるのですが、SADに苦しむ人にとっては夏の暑熱と苛烈な日光は、耐えられないものと感じられ、場合によっては自殺念慮まで起きうるとナンシー准教授は警告しています。


それは単なる夏バテでやる気がない、という程度ではなく病的になる可能性もあると指摘しています。

季節性鬱といえば秋~冬、もしくは冬の日照時間の問題によって引き起こされるというイメージが強いかと思います。
北欧あたりは冬場の日照時間が少ないためうつ病・自殺者が多い…という記事も読んだことがあります。(※参考)

それに対して夏場はきらめく太陽にお祭り…というような(ステレオタイプ?w)プラスな印象が強いので、夏場に気分が落ちてくると余計にむなしく感じられるような気がします。夏の終わりはさびしいものですけれど。

ちなみに私も夏場は憂鬱になる傾向があります。ダルさといいますか無気力感だったりなんだったりがあってちょっとめんどくさい状態になります。あと冷房にも弱いからねー…。ってかたぶん単なる夏バテ。
涼しい日(少し前、かなり温度が下がりましたね)になると元気になりますw

と、いうわけで
最近やる気がまったくなくて色々やらなくてはいけないことが山積みに…

話は変わりますが、明日は抜歯した部分の消毒へ歯医者へ行ってきます。
血糊が取れてしまったかのような感覚がしたので少し怖いです。
ドライソケット(抜歯後の穴にあるべき血糊がなくなってしまい骨が出ている状態になってめっちゃ痛い症状)になったらやーだーなー。

というわけで本日はこのあたりでおしまい。
スポンサーサイト



Designed by OreappDroid