fc2ブログ
プロフィール

079

Author:079
来年から社会人だよ。
飽き性だよ。

面白いネタとか教えてください

Twitter
最新コメント

07/23(月)

IT系

コメント

[au]電池パック申請の仕方[スマホ]
auには「安心ケータイサポート」というアフターサポートがあります。
月ぎめ315円で

 ・5年保証サービス

 ・修理代金割引サービス(保証対象外で水濡れ・全損以外の故障の修理代金も全額割引)

 ・水濡れ・全損時リニューアルサービス(水濡れ・全損などで、au携帯電話がご使用頂けないとき、5,250円 (税込) でお客さまの携帯電話をリニューアル!)

 ・紛失時あんしんサービス(特別価格でご提供。au携帯電話機器代金最大18,900円 (税込) OFF。しかも、auポイントが使えます。)

 ・電池パック無料サービス(同一機種を1年以上ご利用の場合、電池パックをプレゼント!)

 ・無事故ポイントバック(1年間無事故の場合 (注7) 、auポイントを1,000ポイントプレゼント!)

という内容です。
たぶんauユーザーの方だとこの契約している人多いんじゃないかな。
年間3780円でこれぐらいのサービス。何か、があったときには強い味方☆
私はよくモノを水没させてしまうので(携帯電話、カメラ…とか)、水没対応は嬉しいです。
改めて計算したら3千円オーバーかかってるのかー…とはおもったけれど笑)

で、
フューチャーフォン(追記:フィーチャーフォンらしい…。)だとEzwebからの手続きが出来たんだけれども、スマートフォンだとそれが出来ない(退化してね?)

auショップから157にお電話しなくちゃいけないようです。
お電話の手順。

 ・157へお電話
    ↓
 ・「5」番をプッシュ(契約内容の確認とご変更)
    ↓
 ・「3」番をプッシュ(契約内容のご変更…だった気がする)
    ↓
 ・オペレーターが出るので「電池パック申請のお知らせきたんですけどー」っていう

※契約者本人かの確認と暗証番号、住所の確認があるので暗証番号思い出しましょう。
 住所の確認があるので人ごみだとちょっと気になるかも?


10日間ぐらいでクロネコヤマトさんのメール便で来るそうです。
ちなみに偏見ですけど、オペレーターって女性ばかりかとおもいましたが男性でした。
やけに爽やか系で何かいい始める前に「あ、」をつけていたので非常に親近感が沸きましたw
電話で話すと最初に「あ、」ってつけちゃう派なんです >< w


ちなみに、私が現在使っているのは「hTc EVO WiMAX ISW11ht」という機種です。2011年春機種なのですがまだまだ元気に使えています。
iPhoneとかと比べ大きく重いので慣れるまでは扱いに苦労しましたが(なにぶん手が小さいもので)、愛用機です
友人らからは「シズちゃん」と呼ばれ親しまれています笑

スポンサーサイト



07/23(月)

IT系

コメント

Chromeで記事が…かけない?
唐突な出だしですが、FC2ブログ始めました。
サクサクと登録し(IDやらタイトルでかなり悩んだことは秘密)よっしゃ書き始めようとおもった矢先、

「書けない?」

という事態に。FC2ブログのヘルプを見てもよく分からずグーグル先生に聞いてみたところ

「ChromeのAdBlock外せや」

とお答えを頂きました。
※AdBlock…4000万人以上が使用している、もっとも人気のあるChrome拡張機能!広告とおさらば!

編集画面の広告を消してしまうと書けない模様。
AdBlockを導入して久しいので広告があるとは思いもよりませんでした。
丁度左のスクショの「婚活って楽しぃ」の部分ですね。
婚活って楽しいんですかね。
「就活って楽しい」と何かのアオリで書いてあったのと同じな気もしますけど。

 ※スクリーンショットの覚書…左Shift+Fn+F11
→現在MacbookでWindowsを使用中です。Macbookを使うならMac使えって話ですがMacはほとんど手を出したことなくてよく分かりません。ならなぜMacbookなのか?というと大学指定だったからです。それだけです。

とにかくブログが書けるようになって一安心です。
これからぼちぼち書いて行きたいと考えておりますのでどうぞよしなに。
Designed by OreappDroid